お電話での問い合わせ

050-3315-0377

学童保育所:C様

ICT導入によって、入所降所の管理がスムーズに

ICTシステム・GAKUDOUを導入して学童保育のICT化を進めている学童保育所様にお話をききました。
学校敷地内にある学童保育所C様。
こどもたちを心配する保護者様や思春期を迎えてコミュニケーションが難しくなった中学年以上のこどもたちとの関係性がICTシステムを導入したことで改善されたそうです。

ICTシステムを導入したのはどのような目的からですか?

学校内の敷地内にあり、自治体が運営する学童保育所ではありますが、小学校の先生とのやりとりが蜜に行われているわけではありませんでした。
そのため、これまでは児童の下校時間が把握できずに、同じ学年の子が入所しているようなのに該当児童の入所が遅い時に保護者に連絡をしてしまったり、逆に保護者からお子さんがちゃんと入所しているかどうか心配の電話をいただくことがありました。

学校が休校になったときや、遠足や運動会などのイベントでイレギュラー対応になった場合の連絡も事前にアンケートなどで確認を行っていましたが、変更があったときに学童側からも保護者の方からも連絡が取れず、入所予定の児童が入所せずに帰宅していてお叱りをいただいたこともありました。そこで保護者との連絡をとりやすくするため導入することを提案したのです。

GAKUDOUを導入してから変化した点などございますか?

入所降所の管理が格段にスムーズになりました。
学年が上がってくると思春期のせいか、職員とのやりとりを恥ずかしがったり面倒に感じたりして、気配を消して入室してくる子もいるので、これまではいつの間に入室していたのかと驚くこともありました。

しかし、ICカードリーダーを利用するようになったところ、「ただいま」と消え入りそうな声で言われてすぐに職員が気づかなくても、入室しているかどうかがタブレットをさっと見てひと目で確認できるようになったので、かなり便利です。
やはり入室しているかどうかが把握できていないとこどもたちの安心安全も確保できなくなりますし、いざというときに危険なので、タブレットのデータと児童の存在を確認するだけで安心できるようになりました。
保護者への入所連絡をするようになると、そういった点からの保護者からのお叱りの連絡や心配のお声も聞かれなくなったと感じています。

導入現場スタッフ様の反応はいかがでしたでしょうか?

上記の通り入所降所の管理がスムーズになったため、保護者とのやりとりをストレスに感じることがなくなったようです。
また、中学年以上の小学生ともコミュニケーションをとれる時間が増えたと思います。
小声で入所してきたり、こっそり入所したりして職員にあまり存在を把握させないようにするような思春期の子も、タブレットで入所を確認してすぐに声をかけることで、気にかけていることを伝えるようにしています。

いろいろな悩みを抱えている子もいるので、会話の時間が増えることで勉強や育ち、家庭の悩みを分かち合うことができ、本人の気持ちを踏まえて保護者ともコミュニケーションをとることで問題の解決につながることもあり、こどもたちやスタッフの笑顔が増えました。

導入後保護者様の反応はいかがでしょうか?

GAKUDOUの保護者マイページを利用してお互いに電話以外の連絡ツールが手に入ったため、特に保護者の方からはいつでも連絡できることを喜んでもらっています。
やはり、施設の開所時間にしか職員と電話連絡がとれないことを不満に思う保護者の方も多かったので、ここが一番導入に喜んでもらっている点です。

ICTシステムを導入する、使用するにあたって苦労された点はございますか?

保護者の方に説明するときに少し手間取りましたが、アドバイスをいただいたおかげでスムーズにできたと思います。

今すぐ電話相談

050-3315-0377

お問い合わせ

資料請求